2009/05/11
(終了)seesions sideB
主催者の方の抜粋です。以下ご確認ください。
↓↓↓
♂=今週末のイベントのお知らせ。
毎回、盛上がって楽しいイベントですよ。
皆さま、お誘い合わせの上お越し下さい。
★『 Session ”Side-B”』★ →鰻谷「燦粋」で行われている隔月Party『Session』シリーズ
のAnother side division partyです。
どんどん、広がりを見せて楽しくなっとります。
日本全国にPartyが広がりを見せてます。
まずは、四国は徳島に出撃。
(Produced by Amoed'z Factory Productions)
├ [開催期間] :2009.05.15.(Fri) (FRI)19:00~Mid Night…
├ [場所] :大阪市・「Elixir Cafe Bar」(肥後橋) 大阪市西区江戸堀1-23-30 ダコタハウス1F
├ [アクセス] :大阪市地下鉄四ツ橋線「肥後橋」駅より 西方面へ徒歩
├ [公式案内サイト] :http://www.elixircafebar.com/data.html
├ [電話] : (06) 6444-2001
├ [参加アーチスト] :(※2009/05/10現在=順次改訂)
○RESIDENT DJ :A.Kawase氏(Swave D'or)
○ダンス:「NAGA」(女性2人のダンスユニット)
○Live Painting:菩須彦(kiske3)
※今回、若手メンバーもライブペイントに参戦
・シゲ
・完
・NZM
・カミジョウ・ヒロ …more
├ [チケット] : ※ノーチャージ!
皆さん、飲み物、食べ物を大いにオーダーのこと!
└ [コメント] :※「Elixir Cafe Bar」
大阪江戸堀と言うディープな場所の洋館のような古い建造物の
一階に
「ELIXIR CAFE BAR(エリキサー)」
というインターナショナルな空間でステキなカフェバーがあります。
その店では毎月、プロアマ問わずにアーティストの展示がされ、
ほとんどの週末は、ライブやアートイベントが行なわれています。
オーナーのGUIDO SALDANA氏はハリウッドから来日、
映画やMTVアワードのセット製作、
内装、外装、家具製作、服、鞄、
ジュエリー、SMグッズなどを製作するマルチアーティストです。
もちろん彼の作品も店内に施されています。
ぜひ、御来店ください。
(以上、ボスヒコ氏作成テキストをアレンジ)
>> MAY/10/'09 (SUN); >> Written by >> "Kylin" on the Web।
登録:
コメントの投稿 (Atom)
RESIDENT DJ Swave D’or(A.Kawase,GrooveUnchant、S.Yamamoto)
返信削除バイオレンスジャックボスヒコ
Live Peinter ・シゲ ・完 ・NZM ・カミジョウ・ヒロ …and more.
VJ : Fugen
Dancer : NAGA
★5月15日(金)19:00~23:30 ライブペインティング&DJ
『SESSIONS side B』 大阪/ELIXIR CAFE BAR
大阪市西区江戸堀1-23-30 ダコタハウス1F tel.06-6444-2001
http://www.elixircafebar.com/data.html
《内容》
『House Music+αDance Classics & Live Painting "Dance Party"』
Produced by Amoed'z factory productionsのDJ a.kawaseさんが
プロデュースするハウス&オールジャンルイベントです。今回の
SESSIONS side Bは鰻谷燦粋で行われている隔月Party『Session』
シリーズのAnother side division partyです。宅八郎さんが6月の
『Session』に出演されます。『Session』とは少し間口を広げて、
ハウスを中心に新旧オールジャンルで踊れるダンスミュージックを
提供するサイコーなイベントです。晴れの場合、エリキサーの店外では
複数の若手ライブペインター(今の所、シゲ、完、NZM)がバトって
いることでしょう。そして、今回からセッションにNAGAと言う美女2名の
ダンスユニットが参加する事となりました。
入場無料、チャージ無しですから、気軽に呑みまくって下さい。
DJ_Swave D’or
A.Kawase,GrooveUnchant、S.Yamamotoの3人からなる『Swave D’or(スワーブ・ドール)』‘09結成、DJ活動はもちろんの事様々なジャンルで活躍中、海外、国内でのDJ活動、Track制作、メジャーレーベル、インディーズレーベルなどでもRemixを手掛ける。FM、TV番組のプロデュース、ファッショショーのサウンドプロデュース、イベントプロデュース&オーガナイズと数々の実積を持つ、そしてまんをじっして’09に結成現在、Swave D’or名義のTrack制作とRemix制作に入っている。
Live Painter_菩須彦 BOSSHIKO
テレビ業界でCGや番組オープニングアニメを数多く制作。2004年10月10日、kiske3(キスケスリィ)設立。東京、大阪、フランスでデザイン、イラスト、ムービー、ウェブを中心とした作品を提供。ASIAGRAPH、TCMなどで賞を取った「雅楽」という名のシリーズ作品は、アメリカ、オーストラリア、ロンドン、東京、大阪などで展示や個展を毎年開催。菩須彦ライブペインティングスタイルは、暗闇の中、ヘッドライトの明かりだけで3畳サイズ以上のキャンバスに龍を中心とした神獣霊獣や悪魔をわずか30分で描く即興墨絵ライブペインティング。ハイレベルなミュージシャン達とのコラボレーションも数多く、東京、大阪、名古屋のクラブイベントやアートフェス中心に精力的に活動。2008年にはアメリカシアトルのイベントに2回招待され出演、ライブペインティングツアーも行なう。
http://bosshiko.blog83.fc2.com/
VJ_FUGEN(F.M.H)
webデザイン、webサイト、携帯サイトを数多くプロデュース、現在ではこれらの新興のIPメディアとTV番組の効果的な組み合わせ、仕掛けをマーケティング、インタラクションの表現の手段の一つとして活躍している集団(F.M.H)の一人である。毎回どんな映像マジックが登場するか楽しみである。
http://www.youtube.com/watch?v=2MwJ0vf16rs
「Naga」世界の神話に出てくる天と地を結ぶ蛇神、神の使い
AXE&華音の二人からなるユニット, テクニックと共に二人が生み出す世界観
Tribal belly danceを織り交ぜた独自のオリジナルダンスで見るものを虜にする
数々のバンドや、民族楽器演奏者などと共演、その他、クラブや野外のイベントにパフォーマンス、ショーダンサーとして活動中、 2008年、2009 東京にて行われたRACHEL BRICE来日ショー「The Indigo Show」に出演。
当日の模様です。
返信削除HOUSE DJ イベント
ライブペインティング
VJ 映像ショー
楽しい内容盛りだくさんのイベントでした。
写真をご覧ください。
http://www.facebook.com/album.php?aid=81266&id=43448402471&l=eca9ca248b