1.jpg)
EVENT AMAZON ECOLOUNGE: "GAIA SPEAKS"
Produced by SOMEWHERELSE CULTURLA TRADING
@ ELIXIR BAR RESTAURANT ドアチャージ1500円
LIVE PAINTING/BODY PAINTING - WALDEREDO DE OLIVEIRA ( BRAZIL)
LIVE MUSIC - TAKESHI KATSUNO ( KYOTO)
BELLY DANCE MILLA ( TOKYO)
DJS - TAMIOKA & AIKO ( KYOTO)
FILM WALDEREDO IN PARIS 1983 BY JACQUES PHIMA ( FRANCE/ISRAEL)
FIRE DANCE--ANNA
2003年9月にも、ここTranq Roomでエキシビジョンを開催したブラジル人エコアーティストのヴァルデレード・デ・オリベイラ氏の新しい作品を集めた展覧会が開催されます。ブラジルの部族インディオやアメリカンインディアンのネイティブスピリッツに多くを学び、キャンバスアートや様々なユニークな素材を使ったリサイクルアートなどの作品を数多く発表。日本ではUAや東京スカパラダイスオーケストラなどのジャケットを手掛けたことでも知られる彼の作品は、自然環境やブラジルの部族、アマゾンの熱帯雨林などを題材として「人間と自然」「自然との共存」を制作のテーマとし、独特な視点や色彩感覚で描かれています。文明の進化と自然破壊の狭間にあえぐインディオと生き物たちの姿を描く事によって、地球規模での環境保護を訴えてきました。環境保護が人類共通の急務な課題となる21世紀の今日、環境と経済と文化が絶妙なバランスを保つ美しい環境先進都市としての京都から、人間としての本当の豊かさを我々に問いかけるような素晴らしい作品たちを展示発表いたします。ブラジル、ニューヨーク、東京、ヨーロッパなど、世界中で精力的に活動する彼のポジティブなパワーを来て、観て、感じていただければ幸いです。
*MILLA *オフィシャルサイト
幼少よりダンサーを志し、様々なダンスを学ぶ。
ベリーダンスに出逢い、MAHA・タカダアキコに師事し、アルカ マラーニダンスオリエンタルカンパニーの専属インストラクターを 経て、2006年4 月独立。
現在もアメリカやエジプトなど毎年海外に出向き、多数の有名ベリ ーダンサーから学んでいる。
オリエンタルダンスをベースとして持ちつつ、トライバルフュージ ョンベリーダンサーの先駆けとして新たなるベリーダンス
を提唱し 、様々なイベントや映画・舞台などで幅広く活躍している。
を提唱しアメリカ・フロリダで行われているトライバルベリーダンスフェス ティバル" Spirit of Tribe "には2006年から講師兼ゲストパフォーマーとして毎年招聘を 受けるなど、国内に留まらず海外でも活躍の場を広げている。
2007年、E-chan & MillaオリジナルDVD 「Asian Typhoon-Tribal Fusion Belly Dance」をリリース。
2009年、DVD「Very Belly Dance Le Show」出演。
MILLA Belly Dance Studio主宰 http://www.milla.jp/
インプロビゼーションソロギター/勝野タケシ(Takeshi Katsuno)
京都にて80年代中ごろからバンド活動を始め、チルドレンクーデター、もんもんクラブ、タマス&ホチスなど様々なジャンルで様々な楽器を使用し、声とアコースティックギターによる表現の可能性を追求する。
Electric Trumpet/Christopher Fryman オフィシャルサイト
イギリス生まれカナダ育ち。1973年ドキュメンタリー映画撮影のカメラマンとして来日した のをきっかけに以降日本に在住、東京で映像のプロダクションを立ち上げ海外メディア向け に日本を紹介する多くの仕事に携わる。16年前より京都に活動の拠点を移し、それを機に 活動の中心を映像から音楽へとシフト。ジャズをはじめ、クラシック、ジプシー音楽など様々 なジャンルのバンドに在籍し、またソロパフォーマーとしても活躍中。[more info] http://www.myspace.com/christopherfryman
DJ jules
No results found for gappreciating japanese temples and shrines.lobal exploration and high adventure. capturing a timeless moment.melting into hip cafes. djing at freedomtime-clubnoon-osaka.DEEPNOTE parties at the greenroom and stylin hangs round town.quality down time with all my friends.
0 件のコメント:
コメントを投稿