2010/04/17

(終了)mini arts festival at absinthe on 17th April.


CAFE ABSINTHE, 17TH APRIL 2010
カフェ・アブサン 2010年4月17日
English






スタジオ・ヘッドスペースは、CODAプロダクションとカフェ・アブサンと共同で、ワンナイト・ミニフェスティバルを開催します。このイベントはクリエイティブな分野で、パフォーマーに幅広い機会を提供し、更に観客参加型ですべての方に喜んでもらうのが狙いです。

デビッド・シリングロー(イギリスから来て短期滞在するヘッドスペース・アーティスト)と、クロスジャンルミュージックを中心とする多くの生バンドと、大阪でのアンダーグランドエレクトロニックパーティーの最先端を行く有名なCODAのDJたち(+スペシャルゲスト)が主演する、多くのパフォーマンスとインタラクティブアートが催されます。

場所・日付・時間
カフェ・アブサン(大阪・心斎橋)
2010年4月17日
午後7時〜午前5時




主催者
・ ヘッドスペーススタジオ – 奈良において日本での異文化間アートをプロモートする、独創力を持つ新しいアーティストのためのブランド。
・ カフェ・アブサンは7年間にわたって大阪のアーティストをサポートしています。
・ CODA – 大阪で最も新しく評判の良いアンダーグランドエレクトロニックミュージックシーンを過去2年半にわたって主催する原動力。特にインターナショナル・コミュニティーでエレクトロニックダンスミュージックの方向性を変えて行きつつある。

イベント・スペース
イベントは大阪の三角公園の近くに位置する、スタイリッシュで新装のカフェ・アブサンで行われます。一階はカフェとして、イベントスペースは地下とその隣のバーエリアで使用します。これらの3つのエリアは一晩中、芸術的パフォーマンスやバンド、DJ、展示される芸術作品用に予定されております。1階は絵をかけたり、写真をかけたり、壁を使用する芸術作品に理想的です。

私たちがアーティストに期待すること
どんなジャンルのアートも大歓迎です。ただ、これはライブエンターテイメントを中心とした一夜限りのイベントであることを心に留めておいてください。展示や、パフォーマンス、そしてインタラクティブな芸術作品が特に求められます。

私たちがアーティストにオファーできること
ヘッドスペースのウェブサイトで宣伝したり、奈良にあるヘッドスペース・スタジオで展示する機会

関西の日本人やインターナショナルアーティストがいる成長中のヘッドスペース・コミュニティーの一員になれる機会

ヘッドスペースでVIPゲスト(全費用込み – フリーフードとフリードリンク)になれること。

ギャラリーオープニングとヘッドスペーススタジオでのアフターパーティー(メインイベントの一週間後)これはあなたの触れ合った人たちとの付き合いをさらに強めること、その夜の芸術やパフォーマンスについて報告したり話し合ったりするのに最高です。

http://www.headspace.jp/headspace/en/2010/02/02/headspace-cafe-absinthe/

*HeadSpace*
CROSS-BREEDING IMAGINATIONS

Studio HeadSpace will be hosting a ground breaking mini-festival in conjunction with CODA productions and Cafe Absinthe. The event aims to fuse creative genres into a one night roller coaster experience, offering opportunities for audience participation and performer interaction.

The event includes a wealth of performance and interactive art, headlined by David Shillinglaw (HeadSpace artist in residence from UK), a number of live bands with a focus on cross genre music and the infamous CODA DJ crew (+ special guests) who have built a reputation for holding cutting edge underground electronic parties in Osaka.

VENUE / DATE / TIME
Cafe Absinthe, Shinsaibashi, Osaka
17th April 2010
7pm – 5am

THE ORGANISERS…
- Studio HeadSpace is brand new artist run initiative based in Nara working to promote cross cultural arts in Japan.
- Cafe Absinthe has been a major supporter of the Osaka artist community for over 7 years.
- Coda has been a prime mover in the Osaka underground electronic music scene for the past 2 and half years hosting some of the freshest and reputable underground parties in town. It has been responsible for changing the direction of electronic dance music particularly in the international community during this time.

THE EVENT SPACE…
The event will be held at the stylish new premises of Cafe Absinthe near Triangle Park in Osaka. We will be using the main Cafe on the 1st floor, the event space in the basement, and the connecting bar area. These three areas will be scheduled though out the night for performing arts, bands, DJs and installation art work. The 1st floor is also an ideal space for hanging painting, photography, or other wall based artwork.

WHAT DO WE EXPECT FROM ARTISTS?
We are open to any genre of art, but bear in mind that this is a one night event with a focus on live entertainment. Installation, performance, or interactive artwork is especially encouraged.

WHAT CAN WE OFFER ARTISTS?
An opportunity to have your work promoted through the HeadSpace website and exhibited at the HeadSpace studio in Nara.

An opportunity to become part of a the growing HeadSpace community of Japanese and international artists in Kansai.

After party event at Studio HeadSpace (one week after Absinthe event). This is a great way to consolidate the contacts you have made at the event, debrief and discuss the art and performances on the night.

DEADLINE FOR ARTIST APPLICATION…
Promotion for the event is starting now. If you are interested you will need to confirm your involvement ASAP. Please send an email with your contact details to Jamie via the contact page to confirm your interest.

MONEY
There is no charge for artists/performers/bands to participate in this event.
We will be charging guests an entry fee on the door which will help to cover the event expenses and running costs.
We can’t pay for artists individual project expenses.
We can’t guarantee that participants will be paid, but everybody involved in the event, independent of genre and status (artist, musician, and performer, both pro and amateur), will get an equal share of any profit.
It’s important that everyone involved tries to promote this event fully so we get enough people through the door to cover our costs and hopefully give a little back to you.
You are welcome to sell your artwork, CDs, DVDs, or whatever you want at the event. We won’t take any commission.

0 件のコメント:

コメントを投稿